ダークソウル2 プレイ日記(18) 虚ろの影の森編
黒渓谷が終わって、行くところがなくなってしまったので、しょうがなく虚ろの影の森の篝火(分岐路の遺跡)から進行方向向かって右側の白い霧で包まれたエリアに進んでみる。視界はないし、敵は白くて霧と同化して見にくいしおまけにロッ […]
ダークソウル2 プレイ日記(18) 虚ろの影の森編 Read More »
黒渓谷が終わって、行くところがなくなってしまったので、しょうがなく虚ろの影の森の篝火(分岐路の遺跡)から進行方向向かって右側の白い霧で包まれたエリアに進んでみる。視界はないし、敵は白くて霧と同化して見にくいしおまけにロッ […]
ダークソウル2 プレイ日記(18) 虚ろの影の森編 Read More »
日本サッカーの天才プレイヤー特集。 この手の天才特集は定期的にやっている感じ。今回は久保建英、小野伸二、中村俊輔、中田英寿など。 Number(ナンバー)979号「日本サッカー 天才伝説。」 (Sports Graphi
Number 979 日本サッカー 天才伝説。 Read More »
今回は黒渓谷。 蛍光色の石像がきれいだな~。といっても毒を吐いてくるのは変わらないので片っ端から壊して進む。篝火で休むと復活してしまうのがうざいけど。 黒い油だまりみたいなところから植物っぽいやつが攻撃してくる。最初、接
ダークソウル2 プレイ日記(17) 黒渓谷編 Read More »
秩父三十四観音霊場巡りの第1日目です。 鎌倉三十三観音霊場巡りも無事に結願することができたので、新たな霊場巡りを始めようと思い、秩父三十四観音霊場巡りをスタートすることにしました。 今日の移動手段はBMW F700GS。
秩父三十四観音霊場巡り(1) 1番 誦経山 四萬部寺、2番 大棚山 真福寺、10番 萬松山 大慈寺、11番 南石山 常楽寺 Read More »
クズ底にやってきた。 エリア入口でいきなり毒攻撃を受ける。最初どこから攻撃されているのかわからず、石像から攻撃されていることに気が付くまで少し時間がかかった。石像を壊しながら下りていく。高低差があり構造物は木で組まれた櫓
ダークソウル2 プレイ日記(16) クズ底編 Read More »
前回は溶鉄城が終わったところまででした。 しかし、溶鉄城の先の篝火エリアからは先に行けるところがないため、また行先難民になってしまった。他に現時点で進められる可能性がありそうなのは、冬の祠とマデューラの深い穴くらい。なの
ダークソウル2 プレイ日記(15) 聖人墓所編 Read More »
今回は熔鉄城です。 開始早々、闇霊が乱入してきてそこそこ強いので手こずります。ようやく片付けて先に。雑魚とはいえ囲まれるとすぐ死ぬのはかわりないので、丁寧に弓などで釣ってから1体ずつ処理します。敵がリポップしなくなったの
ダークソウル2 プレイ日記(14) 熔鉄城編 Read More »
ここ数日、急に目の周りが腫れぼったく感じるようになって、今年もやっぱり花粉症かと観念して病院に薬をもらいに行ってきた。 去年はデザレックスが出荷停止になってしまったので代わりにビラノアだったけど、今年は出荷停止も解けたそ
今年も花粉症の薬をもらってきた(2020年) Read More »
溜りの谷を消化不良ながら一応全部回ったので、今回は土の塔。 まず塔の下の入口から入る。デブのMOBは下から弓で狙撃すると勝手に毒壺壊して毒になって死んでくれるので楽だな。リポップしなくなるまでしばらく繰り返してソウルを稼
ダークソウル2 プレイ日記(13) 土の塔編 Read More »