秩父三十四観音霊場巡り(1) 1番 誦経山 四萬部寺、2番 大棚山 真福寺、10番 萬松山 大慈寺、11番 南石山 常楽寺

秩父三十四観音霊場巡りの第1日目です。

鎌倉三十三観音霊場巡りも無事に結願することができたので、新たな霊場巡りを始めようと思い、秩父三十四観音霊場巡りをスタートすることにしました。

今日の移動手段はBMW F700GS。外環がちょっと渋滞していて三芳PAに着いたのが9時すぎ。ここでまず最初の休憩。三芳は初めて来たけどスターバックスもあったりして高坂SAより遥かにましな感じ。また来てもいいところだ。ここでは水だけ買って先に急ぐ。

花園IC直前にまた事故渋滞していてIC降りたのが10時くらい。なんだかんだで結構時間がかかっている。10分ほど走って道の駅はなぞのが見えたので入る。あんまり疲れてないのでここはスタンプだけゲット。食事処はないけど公園とか緑が多い道の駅だった。

R140を西に進み、皆野寄居有料道路を通って再びR140へ。しばらく進むと美の山入り口に1番札所はこちら、の看板が出ていたので左折。このあとも同じような感じで至るところに札所への看板が出ているので非常にわかりやすい。

10分ほど走って無事に1番札所、四萬部寺に到着。お参りをすませて納札所へ。ここは1番札所なだけにグッズが豊富。なんでも揃う感じ。納札帳とガイドブックを購入。ただ、残念なのはすでに納札帳に御朱印が書いてあって、その場で書いてくれないこと。しかも日付はスタンプだし。まあ都度書くのは正直面倒なんだろうけど、これじゃあありがたみがないなあ。ちなみにスタンプはここだけかと思ったら、この日まわったお寺全部日付はスタンプだった。少しがっかり。

四萬部寺本堂

さて次は2番真福寺。山道をぐいぐい登って行って10分ほどで到着。歩いて巡礼する人も結構いるのね。坂東や鎌倉と違って巡礼する人に会うのが本当に多い。

ここでバイクジャケットのジッパーの取手がちぎれるアクシデント発生。まあジッパー自体は閉められるからいいけど閉めにくいことは閉めにくい。高かったのにあっさり壊れるなあ。代わりの取手を探さないと。

真福寺本堂

さて、ここは10分ほどで切り上げて納経所の光明寺へ向かう。12時前なので急がないと。12時15分前くらいに無事到着。おばさんに御朱印をいただく。お昼どきなのでちょっと作戦会議。ガソリンも少なくってきていたので、とりあえずR140に戻ってガソリンスタンドと食事処を探すことにした。

光明寺

K82で大野原を左折してR140に戻る。ちょっと行ったところENEOSがあったのでそこで給油。次は食事処かなと思い、元来た道を戻るが何もなく、結局美の山入り口まで戻ってしまった。右折してまたぐるっと回って大野原まで戻る。今度は左折したままずっと直進。しばらく行くと道の駅ちちぶがあったのでそこで休憩することにした。

まずスタンプを押してレストランへ。まあまあ広くて席も空いていたのでここで食べることにした。豚丼とざるそばのセット。そこそこ美味しかった。食後はコーヒーが飲みたくなったので、となりのショッピングモールへ。タリーズがあったのでそこでカフェモカを飲む。店内も空いていてゆっくりできた。

さて、十分休憩したのでもう少しお寺を巡っておくかということで、近場の11番,10番によって今日は終了することにした。ということで道の駅からバイクで2,3分のところにある常楽寺へ。御朱印もらって帰り際に熟年夫婦から、バイク大きいですね、と声をかけられる。まだ全然扱い切れてないんですけどね。

常楽寺入口

最後はそこからさらにバイクで2,3分の大慈寺へ。田んぼでカエルがゲコゲコ鳴いていてのどかだ。以上で今日は終了。帰りは雁坂トンネルを通って山梨へ抜けて、一宮御坂ICから中央道で帰宅。

大慈寺入口

今日の御朱印は4つ。ここまでの進捗は4/34となりました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください