坂東三十三観音霊場巡り(7) 9番 都幾山 慈光寺、10番 巌殿山 正法寺、11番 岩殿山 安楽寺

坂東三十三観音巡りの通算7日目。

天気もいいので今日はバイクで回ろうと思う。目標は埼玉方面の9番、10番、11番。

首都高を抜けて美女木JCTから埼玉大宮線に入る。与野で降りてR17の新大宮バイパスへ。結構渋滞していてあまり順調に走れない。宮前ICを右折してR16/17に入る。その先、しばらくR17を北上する。そろそろお昼なので、どこかで食事をと思ったけどなかなか適当なところがなく、北本駅付近まで来たところでとんでんを見つけたのでそこに入る。

食事しながらルートの確認。最初はあまり下調べもしていなかったので番号通りに9番慈光寺から回ろうと思っていたけど、ここからなら11番吉見観音に行った方が効率がいいことに気づいて、それに変更する。

食事も終わって出発。R17を北上して天神二交差点を左折してK27へ。吉見町役場前を右折してK345。このへんから道順の記憶が怪しくなってきて(ナビを使わずに事前に地図でだいたいのルートを覚える程度なので)、なんとなくこのあたりかと思い、中新井を左折。K271をしばらく走って、これは間違ったかなと思い始めた矢先に、坂東11番の大きな石柱が出現。こっちでよかった。

駐車場にバイクを停めて歩いてお寺へ。しかし今日は暑いなあ。バイクジャケットを着ているのでなおさらだ。階段をあがって境内へ。庭も綺麗でなかなかいいお寺だ。観光客もこの規模のお寺にしてはまあまあ多い。

吉見観音本堂

御朱印もらって完了。次の目的地、10番正法寺をを目指す。元来た道を戻って、吉見町役場前を右折。予定では川を渡ってすぐ左折とあったが、それらしいところがなかったので、ちょっと行った新宿小(南)を左折。が、そこでもうわからなくなった。適当に古凍を右折。K345を走って、消防署南で左折。しばらく走ると当初目指していた高坂四交差点だったのだけど、どうも見落としたらしく、直進してしまい、なんとなくこの辺かと、南活センター南を右折。しばらく走ってあきらめて千年谷交差点のあたりで地図を確認。とりあえず方向的にはまあまあ正しかったことを確認する。西本宿を左折して、こども動物自然公園を斜め右に入ってようやく正法寺到着。

正法寺本堂

急な階段をゆっくり登って参拝を済ます。大銀杏が素晴らしかった。お寺は緑が多くて癒されますね。来た階段を降りて、麓の御朱印所へ。ご住職っぽい人に書いてもらえた。東京から来ました、とか今日は暑いですね、とかの会話をこなして終了。いい人だった。

さて次は最後の目的地、慈光寺へ。元来た道を戻って、こども動物自然公園を右折してK212に入る。そのまままっすぐ走って、住宅街に入り、確か地図ではケーキ屋の交差点を右折するはずなんだけどな、と思っていたが、それらしい交差点を悩みながらもまっすぐ走ってしまい、しばらく行って間違いに気がついてUターン。左折して町立図書館、鳩山カントリークラブの脇の道を走る。

次は確か、ローソンの交差点を右だったな、ということで鳩山駐在所前を右折。K41から大橋交差点でK171へ。玉川工業高校入口を左折。突き当たりを右折して、次をすぐに左折。あとはK172をまっすぐ走って宿交差点を右折。山道をぐんぐん登ってようやく慈光寺到着。16時ごろ。

森の中を抜けて山門到着。ちょっと寂れた感じである。御朱印所はすぐのところにあったけど、まずは本堂にお参りしてからと思い、先を急ぐ。しかしながらそこまでの山道が急すぎて階段あがるだけでヘトヘトになってしまった。

慈光寺本堂

やっとの思いでたどり着いてお参りをすませて、元来た道を戻って御朱印をもらいに戻る。玄関をあけて中に入ってチャイムを鳴らすと住職らしい爺さんが出てきた。広間に案内してもらって書いている間にお参りでもしておけ、と言われる。言われるがままに祈っていると、観音様の手のひらがどうだったかと聞かれる。

よくわかりません、と言ったら、ちゃんと説明をよめ!と怒られた。どうも修復前と後で手のひらの向きが違うらしい。めんどくさいなと思いながらもう一度説明文を読んだけど最後までよくわからなかった。御朱印もらったあともすぐ帰れるかと思いきや、パンツを履くのに何回手を使うか、とかよくわからんことを聞かれる。まったく面倒なお寺だった。

16時半ごろバイクに戻ってあとは帰るだけ。帰りは田中を右折してK30をひたすら南下。ちょっと記憶が怪しいけどK262経由で狭山日高ICから高速へ。

今日はこれで終了。ここまでの進捗は通算11/33となりました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください