ダークソウル2 プレイ日記(12) 溜りの谷編
ようやく狩猟の森をクリアしたので、今回はその先の溜りの谷です。 ここは毒エリアか。。とりあえず下半身を毒沼に浸かりながら抜けて、最初の篝火を灯します。戻って下に移動すると毒の蒸気が噴出しているエリアに来ます。1体のデカい […]
ダークソウル2 プレイ日記(12) 溜りの谷編 Read More »
ようやく狩猟の森をクリアしたので、今回はその先の溜りの谷です。 ここは毒エリアか。。とりあえず下半身を毒沼に浸かりながら抜けて、最初の篝火を灯します。戻って下に移動すると毒の蒸気が噴出しているエリアに来ます。1体のデカい […]
ダークソウル2 プレイ日記(12) 溜りの谷編 Read More »
日本ダービー特集。 武豊インタビュー、ダビスタ、花巻東・佐々木洋の挑戦あたりが面白かった。 Number(ナンバー)978号「日本ダービー革命元年。」 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック
Number 978 日本ダービー革命元年。 Read More »
狩猟の森の後編です。不死刑場のボスを倒したあと、2Fに上がって篝火を見つけましたがそれ以上行けるところがありません。片っ端から壁を攻撃しましたけど、隠し扉もなし。困った。完全に詰んでしまいました。 しょうがなく再び狩猟の
ダークソウル2 プレイ日記(11) 狩猟の森後編 Read More »
平成に開催された夏冬15大会のオリンピック特集。読者アンケートの結果は1位羽生結弦、2位内村航平、3位荒川静香とフィギュア勢が優勢な結果に。 Number(ナンバー)977号「夏季・冬季15大会総特集 平成五輪秘録。」
Number 977 平成五輪秘録。1992-2018 Read More »
イチロー引退特集。 Number(ナンバー)976号「完全保存版 イチロー戦記。」 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
Number 976 イチロー戦記。1992-2019 Read More »
白い霧を抜けるといきなりボス戦。ここのボスは刑吏のチャリオット。円形のフィールドをすごい勢いで、でかいチャリオットが周回してる。初回はいきなり轢かれたけど、ところどころに回避用のスペースがあるのでそこでチャリオットをやり
ダークソウル2 プレイ日記(10) 不死刑場編 Read More »
忘却の牢関連が一通りかたづいて、次はどうしようかと考えて、そういえば虚ろの影の森は最後まで探索しなかったと思い、そっちに行ってみることにしました。 しばらく進むと篝火を見つけて、そこから3方向に分岐してましたが、左と正面
ダークソウル2 プレイ日記(9) 狩猟の森 前編 Read More »
前回は忘却の牢と月の鐘楼が終わったところでしたので、今回は罪人の塔です。 といってもここはかなり短いですね。篝火灯してエレベータで下におりて少し進んだらもうボス戦です。でも、手前にいた流罪の執行者がけっこう手強い。エレベ
ダークソウル2 プレイ日記(8) 罪人の塔編 Read More »
前回は忘却の牢のボス、虚ろの衛兵を倒したところまででしたので、今回は続きと月の鐘楼です。 ボス戦の部屋から先に進みます。このあたり隠し扉だらけだなあ。個人的には、イベントとしての隠し扉の存在自体は否定しないけど、外見的に
ダークソウル2 プレイ日記(7) 月の鐘楼編 Read More »