日本Rubyカンファレンス2006
お昼休みにローソンにチケット買いに行ったら既に売り切れてた。早すぎる。
急に思い立って,手元の Debian Sarge on coLinuxに lighttpdをインストールしてみた。 インストール自体は簡単。 ./configure; make; sudo make installであっ
lighttpdをインストールしてみる Read More »
OSは Solaris9ですが,たぶん他の OSでも同じだと思います。/etc/mail/sendmail.cfの # privacy flags O PrivacyOptions=authwarnings のところを
sendmailの EXPN, VRFYコマンドを禁止する Read More »
http://ll.jus.or.jp/2005 この手の集まりに参加するのは初めてだったのですがなかなか楽しかったです。貴重な週末の土曜日をまるまる一日使い、ほとんど男ばかり300人ほど集まってプログラミング言語の話を
まず BerkeleyDBが新しすぎるのかなあと思い、4.3.28から1世代戻って4.2.52をインストール。再度rastをコンパイルしてexamples(Cバインディングの方)を実行してみるとちゃんと動く!なんだよこれ
このページにも検索機能をつけたいな、と思ってちょっと調べてみると rastがなかなかよさげなので、これをインストールしてみることにした。 散々苦労したあげく(後でちゃんと書くこと)コンパイルまではなんとか通したのだが、イ
Rast::DB.openがだんまりになります Read More »
特集記事が DI, JSF, Ajaxと旬なものばかりだったので思わず購入。 さっそく DIの説明記事を読んでみた。Seasar2と Springを例にとって DIの説明をしているんだけど,この種の「フレームワークのさわ
WEB+DB PRESS Vol.27 Read More »
Struts本を 1冊買っておくか,と思い,本屋でいろいろ立ち読みした結果,これが一番よさそうだったので購入。チュートリアルなどといった初心者向けの情報はあまり書いてないけど,そういうのは Webでいくらでも入手できるか
フリーの DBモデリングソフト。この手のツールは有償のものが多いだけになかなか貴重です。日本語化はされていないのでメニューなどはすべて英語ですが,入力は日本語を通すので,使う分には全然問題ないです。見栄えもきれいなので結