鎌倉三十三観音巡りの通算11日目。今回がこの霊場巡りの最終回になります。
今日は家でお昼ご飯を食べてから午後からゆっくり電車で移動。鎌倉駅で下車。今日の目的地は妙高院、明月院、そして佛日庵です。
最初の目的地は前回、法事中で御朱印を頂けなかった妙高院。鎌倉駅からのんびり30分弱歩いて妙高院のある建長寺に到着。今日は法事じゃありませんようにと祈りつつ、妙高院へ。
今日は法事中の張り紙がありません。よかった。ここは本尊にはお参りできないようなので、納経所の玄関(というか普通の家)のチャイムを鳴らして御朱印だけもらいます。とても上品な女性の方に対応頂けました。
次は明月院です。北鎌倉方面に15分ほど歩いて到着です。紫陽花で有名なお寺だけどここは初めて。緑に囲まれたとても雰囲気のあるお寺。
お参りをすませて御朱印を頂きます。こちらの担当の女性も上品な感じの方でした。上の円窓以外にも綺麗な景色が多く、写真とりまくって満足していよいよ最後の札所、円覚寺佛日庵へ。
円覚寺へは歩いて5分ほどで到着。入場料300円払って中に入ります。目的の佛日庵はどうやら境内の奥にあるようだけど、しかしここは広い!さらに5分ほど歩いてようやく到着。中に入るにはどうやらもう100円必要のようです。
お参りをすませて、御朱印をお願いするときに、結願ですか?と聞かれ、おめでとうございます、と声をかけられました。長かったですがようやくこれで終わりました。近場とはいえ、全11回の長丁場ともなると感慨深いものがありますね。
帰りは北鎌倉駅から電車で都内に戻りました。これで一区切りついたのでまた新しい巡礼の旅を始めようと思います。次は秩父か西国かのどちらかかな。