ニュースでよく出てくるイスラーム国って何者?ということでようやく読み終わった。序盤はなかなか面白かったが、終盤の中東秩序の話になってくると、ややこしくなってきてよく理解できずに終わってしまった。中東の話は複雑すぎて何度、本を読んでもよくわからないし、また、解ろうとする努力の動機付けにも乏しい。
Related Posts
ポール・クルーグマン「クルーグマン教授の経済入門」
読書 / 2004年2月29日
P・F・ドラッカー『「経済人」の終わり – 全体主義はなぜ生まれたか』
読書 / 2006年7月15日
スティーブン・レヴィット他「ヤバい経済学」
読書 / 2007年2月17日
星新一「人民は弱し 官吏は強し」
読書 / 2008年7月13日
井上久男「日産 vs. ゴーン」を読んだ
読書 / 2020年1月11日