内容をスキップ
graphite.log
  • About
  • Categories
検索
graphite.log
検索
  • ホーム
  • ページ 110

有馬温泉 御幸荘 花結びで日帰り温泉

ホテル・旅館 / 2010年1月4日

日帰り温泉に行ってきた。1人1500円。ハンドタオルは浴場備え付けで、バスタオルは300円でレンタル可能。そんなに広くはないけど、この値段なら全然OKだと思う。今度は是非泊まりで来てみたい。 有馬温泉 御幸荘 花結び h […]

有馬温泉 御幸荘 花結びで日帰り温泉 Read More »

Snow Leopardに ffmpegをインストール

Apple / 2010年1月4日

flvファイルから音声ファイルを分離したくなったので、ffmpegをインストールすることにした。 まずは MacPortsのインストール。 The MacPorts Project http://www.macports

Snow Leopardに ffmpegをインストール Read More »

黒毛和牛専門店 ステーキ・ハンバーグ ミート矢澤

食 / 2009年12月27日

ハンバーグで有名なステーキ・ハンバーグ専門店。 予約は一切受付ていないそうで、お昼などはものすごい行列ができるらしいのだけど、平日の 22時過ぎに行ってみたら待ち時間ゼロで入れた。ラッキー。 ハンバーグよりステーキという

黒毛和牛専門店 ステーキ・ハンバーグ ミート矢澤 Read More »

Number 739 監督入門。A to Z of great leadership

sports / 2009年12月27日

監督特集。メインはイビチャ・オシムと野村克也。 このところ Numberはオシムに頼りすぎなのでは、というくらいオシムがらみの記事が多くてちょっと閉口気味。個人的には日本のプロスポーツで名将、という人はあまりいないと思う

Number 739 監督入門。A to Z of great leadership Read More »

バイオハザード4(5) ノーマル2周目

GAME, バイオハザード4 / 2009年12月27日

終わった。チャプター5あたりでシカゴタイプライターも購入できた。弾数気にせずに撃ちまくれるのは気持ちがいい。クリアタイムは 14時間、死亡回数は 12回。

バイオハザード4(5) ノーマル2周目 Read More »

スティーブン・ハンター「悪徳の都」

読書 / 2009年12月27日

ボブ・リー・スワガーの父親、アール・スワガーの物語。実在の街、ホットスプリングスを舞台にギャング達との戦いを繰り広げる。銃撃戦の描写のうまさは相変わらずだし、ストーリーも破綻なくきれいにまとめていたので、そんなに期待して

スティーブン・ハンター「悪徳の都」 Read More »

ジェフリー・ディーヴァー「魔術師」

読書 / 2009年12月23日

リンカーン・ライムシリーズ第5弾。 ジェフリー・ディーヴァーの作品を読むのは久々だけど、相変わらずのスピード感、どんでん返し感で非常に面白かった。カーラの存在が非常に魅力的。リンカーンとアメリアだけだとどうしてもマンネリ

ジェフリー・ディーヴァー「魔術師」 Read More »

バイオハザード4(4) アナザーオーダークリア

バイオハザード4 / 2009年12月23日

アナザーオーダークリア。謎解きの要素はあまりなく、純粋にシューティングの要素が強いので本編よりこっちのほうが面白いかもしれない。そのうち 2周目をやる。

バイオハザード4(4) アナザーオーダークリア Read More »

矯正治療(34) 定期調整

歯列矯正 / 2009年12月20日

いつもの定期調整。いつ頃装置が取れそうなのか先生に聞いてみたところ、来年の 5,6月くらいだそう。まだまだ先か…。

矯正治療(34) 定期調整 Read More »

← 前 1 … 109 110 111 … 198 次 →
  • About
  • Categories
Subscribe
Subscribe
  • About
  • Categories

Copyright © 2025 graphite.log | Powered by graphite.log