どうにかこうにかラスボスまでたどり着いたけど、上級で有効だった台座の縁につかまって戦う作戦が通用しなくなっていたので諦めてここで終了することにした。まともに戦っても勝てないし、そもそも1対1の戦闘が面白くないし。
その後、取れなかったトロフィーを適当にとって、オンラインのほうもちょっとやってみてそれなりに達成感が出てきたのでこのゲームはこれで終了。いやでも面白かった。11月に出る続編も楽しみ。
現在プロ進行中だけど、このチャプターのラスボスで死にまくったので攻略メモ。100回は行かないまでも50回くらいは余裕で死んだと思う。
ここまでが前半戦。ここから後半戦。
こんな感じかなあ。自分も1回しか成功してないので偉そうなことは言えないけど、とにかく根気よくやるしかない。
最近忙しくてなかなかプレーできなかったけど、ようやく少し暇になったので再びプレー開始で上級クリア。これくらいの難度ならまあついていける。しかしラスボス戦の盛り上がらなさはどうにかならなかったものか。ちなみにラザレビッチは攻略サイトの通りに、始まってすぐ左にある台座のへりにぶら下がって、左右移動で相手の攻撃をかわしつつ、近くの松ヤニを撃つことで簡単に倒せた。まともに戦うとちょっとつらいだけに助かる。
プロフェッショナルクリアまでは頑張ってみるかな。
ソニーポイントが結構貯まっていたので、何か買うかということで PS3を買ってみた。家にはブルーレイ再生機がないのでそれ用にちょうどいいかということで。まあでもそこまでブルーレイ見たいかというとそうでもないんだけど。
で、PS3を買ってしまうと何かゲームでも、ということでいろいろ調べてみるとこれが面白そうなので試しに買ってみた。
もうまもなく終わりだと思うんだけど、最近のゲームはすごいな。グラフィックはメチャクチャ綺麗だし、シナリオや演出も映画のようでとても面白い。ゲーム本体はというと、シナリオはムービーで進めつつ、それにシューティングとパズルがちょいちょい挟まる感じ。シューティングの割合が結構大きいのでそろそろだれてきた。パズルパートがもう少し多いほうが個人的にはよかったかも。シューティングは集中しないといけないので目が疲れるんだよな。
バイオハザードシリーズもこんな感じでつくってくれたらいいのに。