オーディオ MONITOR AUDIO Bronze BX2でバイワイヤリング接続 家のオーディオ環境のフロントスピーカーとして運用しているMONITOR AUDIO Bronze BX2であるが、こいつはバイワイヤリング対応のスピーカである。しかしこれまではシングル結線でアンプと接続していた。理由は単純で、購入した時にバ... 2013.02.05 オーディオ
オーディオ スピーカーの高さを調整 DENON AVR-3311とモニターオーディオ Bronze BX2の組み合わせで運用を始めて約1年。お金かかっている割には正直、そんなに感動するほど音いいかなあ、という気がしていて、まあでも悪くはないので放って置くかという感じだったが、... 2012.03.19 オーディオ
オーディオ BDZ-AT770T購入 これまで HDDレコーダーは東芝の RD-S301を使っていたけど、以下のような理由で買い替えを検討することになった。 3/18からのBSプレミアムで放送する glee2を全話録画するにはハードディスクの空き容量が足りない。RD-S301の... 2012.03.14 オーディオ
オーディオ DENON SC-C33SGを購入 この前、モニターオーディオの Bronze BX2を買ったことを書いたけど、そもそも最初のきっかけとしては、テレビの音を良くしたい、聞き取りやすくしたい、という希望があって、それには AVアンプ + センタースピーカーを揃えるのが一番だろう... 2011.04.17 オーディオ
オーディオ モニターオーディオ Bronze BX2を購入 これまで自宅のオーディオ環境としては、リビングにスピーカーALESIS Monitor Oneを置いて、AirMac Express経由で MacBookの iTunesライブラリを AirPlayで聞いていた。 しかしながら、この環境で ... 2011.04.10 オーディオ