坂東三十三観音霊場巡り(4) 25番筑波山 大御堂、26番南明山 清瀧寺

坂東三十三観音巡りの通算4日目。

今日の予定は茨城の25番大御堂と26番清瀧寺。今日もバイク(BMW F700GS)で。

最寄りまでは高速で移動。土浦北ICで下道へ。最初、土浦方面に行ってしまい、すぐ間違えたのに気がついてUターン。R125を筑波方面に北上する。途中でK14に入って右折してK42へ。山を登っていく。

事前の下調べではバイク駐車可能なP2駐車場に停めるつもりだったんだけど、パッと見、停めるところがなさそうだったので素通りして上まで行ってしまった。そこで呼び込みをしていた土産物屋の駐車場に停める。一回250円。とても安い。

筑波山の土産物屋。正面の茶色い建物が食事したところ。駐車場所はその右の建物のさらに右の車が何台か停まっているスペース。

さて時間はちょうどお昼すぎで今お参りすると迷惑だからご飯でも食べようかと思い、隣の神田家というお店に入ってみる。唐揚げ定食を注文。地元の地鶏を使っているようでなかなか美味しかった。

13時ごろ店を出る。大御堂の位置をよく確認しないまま、とりあえず上のほうに登ってみる。昔来た時はこんな感じだったよなあ、と懐かしみ、筑波山神社の方へ。ちょっと登ってみて雰囲気が違うので地図で確認してみたら、場所が全然違ってた。

また降りてバイクを停めてたところまで戻って、さらにちょっと先にいくと大御堂発見。参拝をすませてさて、御朱印をもらおうと思い、納経所らしきところに行くと、ニコチンアレルギーなので喫煙者は中に入らないでください、との張り紙がそこらじゅうに貼ってある。

筑波山 大御堂

なんかすごいなと思っていると女中さんらしき人が出てきて、タバコ吸わないかどうか聞いてきた。吸わないと知るととても安心していた。御朱印をお願いすると奥に声をかける。と、奥から女性の住職さんが出てきてその方が書いてくれた。

書いている間に女性の2人組も入ってきた。珍しいな。無事に御朱印もゲット。さてもう用事はなくなったから下山しよう。帰りは26番札所に寄りたいので、表筑波スカイライン経由で南下するつもり。

13時半ごろ出発。風返峠から表筑波スカイラインに入る。路面に二輪通行禁止とあるが表示が薄いのでもう今は無効なのかなと思いつつしばらく走るも、対向車線の路面にはっきりとマークしてあった。全然無効じゃなかった。有効だった。大慌てでUターンして元来た道を戻る。2,30分くらいはロスしたかな。捕まらなくてよかった。

結局、来た道を通ってR125を南下。鰻屋のある交差点を左折するんだよな、と思い、うなぎや村山の交差点を左折。K53を走って、二本松交差点を左折してK199へ。あとは看板が出ているのでそれに従って2,3分走ると小さな集落に入っていって、奥の方にある清瀧寺に14時すぎに無事に到着。

清瀧寺本堂

ここは住職がいない寺のようで近くに住んでいる人が代わる代わる店番をやっているそう。確かに普通のおじいさんに御朱印を頂く。維持していくのもなかなか大変そうだ。

さて、これで今日の予定は全部終了。14時半くらいだけど帰ることにする。通算5/33。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください