卓上カレンダー
昨年から探しまくっていたのだけどなかなか条件にあうやつがなくて、とうとう年が明けてしまったが、ようやく見つけた。 希望としては 日曜はじまり。なんとなくで特にこだわりはないんだけど。 当月分に先月と来月分のカレンダーが表 […]
昨年から探しまくっていたのだけどなかなか条件にあうやつがなくて、とうとう年が明けてしまったが、ようやく見つけた。 希望としては 日曜はじまり。なんとなくで特にこだわりはないんだけど。 当月分に先月と来月分のカレンダーが表 […]
ログ解析ツールを rubyで書いて Exerbで exe化してみたのでメモっておく。Exerb関連のドキュメントってあまりないみたいだし何かの参考になれば。あ,Exerbのバージョンは 3.2.0です。 exe化 まずレ
http://cruel.org/asahi/asahibe.html 山形浩生さんの朝日Be連載記事のまとめ。リアルタイムでほとんど読んでいたけど,今読み返して見ても十分面白い。でも一番面白いのは前書きだったりする。そ
ようやく読み終える。「クレヨンで説明できないアイデアには、決して投資するな」これにつきるな。その会社が何をしているのか、理解できる銘柄だけを買い、理解できないものについては手を出さない、というスタンスで。
ピーター・リンチ「ピーター・リンチの株式投資の法則」 Read More »
世の中はクリスマスっつーことで自分には全然関係ない雰囲気になっている訳だけども、たまにはローストビーフでも食べたくなってきたので近くの高島屋まで買いに出かけた。 しかしながらローストビーフ売っている店が極端に少ない。しか
本屋を何気なくうろうろしていたら、前作の続編が出ているのを見つけたので購入。厚さもだいぶ薄くなったけど、価格も1365円とお手頃に。
ポール・クルーグマン「嘘つき大統領のアブない最終目標」 Read More »
レッズ特集は例によってどうでもよいとして(チャンピオンシップも負けたし)、今回注目の記事は 瀬古利彦「オリンピックに嫌われた男」 だ。瀬古と言えば、早稲田大学、S&B食品で渡辺康幸を筆頭に花田勝彦、櫛部静二などキ
Number #617 日本サッカーには浦和がある。THE ONE AND ONLY REDS Read More »