Windowsのテキストエディタを Visual Studio Codeに乗り換える
Windows上のテキストエディタはこれまでemacsやsublime textなど色々使ってみたけど、Visual Studio Code(以下、VS Code)に乗り換えてみることにした。自分がテキストエディタに求め […]
Windowsのテキストエディタを Visual Studio Codeに乗り換える Read More »
Windows上のテキストエディタはこれまでemacsやsublime textなど色々使ってみたけど、Visual Studio Code(以下、VS Code)に乗り換えてみることにした。自分がテキストエディタに求め […]
Windowsのテキストエディタを Visual Studio Codeに乗り換える Read More »
ローカルにキャッシュサーバを立ててみるとブラウジングの速度も結構変わるのかな、と思い、unboundを入れてみた。OSは Mac OS X 10.7.4。インストール自体は MacPortsから簡単に実行できる。 続いて
unboundをインストールしてみる Read More »
落選のお知らせが来た。100点ジャストはだめということね。つーかそれならはじめからスライドパズル一問にしてくれればいいのに。
Google Developer Day 2011 Quiz(5) 落選のお知らせ Read More »
次は一人ゲーム。これは最初、論理的に最小値を求めるロジックがあるのかと思ってさんざん考えたけど、思いつかなかったのであきらめて総当りで計算することにした。 ロジックは、すべての要素が0になるまで2で割り続ける→そのうち5
Google Developer Day 2011 Quiz(4) 一人ゲーム Read More »
締切も過ぎたことなので解答を晒してみる。というか今 Quizトップページを見てみたらボーダーラインが101点になってる。。。これはだめかなあ。しかし、101点ということは結局のところスライドパズルがどれだけ解けるかが問題
Google Developer Day 2011 Quiz(3) Web Game Read More »
一人ゲームクリア。枝刈りはせずに基本的に総当りチェック。これでようやく 100点達成。しかしながらスコア分布を見ると見事に100点台に集中。これではまったくふるい分けにはならないだろうなあ。せめて分野別クイズを傾斜配点に
Google Developer Day 2011 Quiz(2) Read More »
もはや恒例となりつつある DevQuiz。ウォームアップクイズと分野別クイズ 1問(Web Game)しかやってないのだけど、ついにこの週末でボーダラインに抜かれてしまった。もう一問解かないとだめか。というか分野別クイズ
Google Developer Day 2011 Quiz Read More »
今回は絶対無理だと思っていたら、なぜか基準点クリア。場所は東京。再度回答結果を晒してみると、 ウォームアップ→回答 ラウンド1(OAuth)→回答 ラウンド2(Google Maps)→ レベル1回答+ソースコード提出
Google Developer Day 2010 Japan審査結果 Read More »
今日で回答締切りだったけど、今回は全然だめだった。 もう最初の Google Maps APIからしてだめ。 最初は Javascript APIでなんとかしようとするも、Javascript自体不慣れなこともあり、まず
Google Developer Day 2010 Quiz Read More »