投資は「勝者のゲーム」から「敗者のゲーム」に変革しているという話。つまり優れた方が勝つゲームから、ミスした方が負けるゲームになったということだ。要するに「上がるかも」という銘柄ではなく「もうこれ以上は下がらないだろう」と思われる銘柄を買えばいいわけだな。投資関連本では有名な本だけにこの他にもいろいろ勉強になる。
Related Posts
齋藤孝「座右のゲーテ」
読書 / 2004年6月20日
クレイトン・クリステンセン「イノベーションのジレンマ」
読書 / 2006年5月2日
P・F・ドラッカー「テクノロジストの条件 – ものづくりが文明をつくる」
読書 / 2006年1月13日
伊賀泰代「採用基準」
読書 / 2015年11月7日
西田圭介「Googleを支える技術」
読書 / 2008年3月31日
ジェフリー・ディーヴァー「コフィン・ダンサー」
読書 / 2004年11月14日