読み終わった。タイトルと表紙のセンスのなさに反して意外にいい本。資産運用の入門書として適当だと思う。入門書としてはほかに木村剛氏の「投資戦略の発想法」が有名だけど、どっちか片方だけ読めば十分かな。どっちを薦めるかというと、内容的に充実している後者だったりするけど。
Related Posts
奥田英朗「泳いで帰れ」
読書 / 2009年4月11日
山中浩之「マツダ 心を燃やす逆転の経営」を読んだ
読書 / 2019年11月17日
ジェフリー・ディーヴァー「ネヴァー・ゲーム」を読んだ
読書 / 2024年5月18日
古川琢也+週刊金曜日取材班「セブン-イレブンの正体」
読書 / 2009年5月10日
P・F・ドラッカー「テクノロジストの条件 – ものづくりが文明をつくる」
読書 / 2006年1月13日
鈴木智彦「サカナとヤクザ」を読んだ
読書 / 2018年12月22日