投資は「勝者のゲーム」から「敗者のゲーム」に変革しているという話。つまり優れた方が勝つゲームから、ミスした方が負けるゲームになったということだ。要するに「上がるかも」という銘柄ではなく「もうこれ以上は下がらないだろう」と思われる銘柄を買えばいいわけだな。投資関連本では有名な本だけにこの他にもいろいろ勉強になる。
Related Posts
クレイトン・クリステンセン「イノベーションのジレンマ」
読書 / 2006年5月2日
池内恵「イスラーム国の衝撃」
読書 / 2015年7月28日
石井 光太「レンタルチャイルド―神に弄ばれる貧しき子供たち」を読んだ
読書 / 2010年10月11日
アンディー・ウィアー「火星の人」を読んだ
読書 / 2022年9月13日
永栄潔「ブンヤ暮らし三十六年 回想の朝日新聞」
読書 / 2015年10月24日