ようやく下巻も読み終えた。下巻は 1994年の大量虐殺からその後の話をまとめたもの。しかしこれだけ人が死んでいるのにマスコミの報道しなさっぷりもすごいな。まあ自分に関係なければ遠い国の出来事は知ったこっちゃないということか。
Related Posts
「機動警察パトレイバー」を改めて読んだ
読書 / 2020年8月15日
石井 光太「レンタルチャイルド―神に弄ばれる貧しき子供たち」を読んだ
読書 / 2010年10月11日
立石泰則「さよなら!僕らのソニー」を読んだ
読書 / 2012年3月26日
ジョエル・バーカー「パラダイムの魔力」
読書 / 2005年10月2日
伊賀泰代「採用基準」
読書 / 2015年11月7日
城繁幸「内側から見た富士通 「成果主義」の崩壊」
読書 / 2004年7月30日