内容をスキップ
graphite.log
  • About
  • Categories
検索
graphite.log
検索
  • ホーム

ダークソウル3 プレイ日記(18) 最初の火の炉

ダークソウル3 / 2025年11月9日

本編ラストエリア、「最初の火の炉」。 ここはラスボス専用エリア。 ラスボスは「王たちの化身」。動きやBGMが 1のラスボスと似ているねえ。懐かしい。前半は4種類の行動パターンを切り替えてくるので覚えるまでに時間がかかる。 […]

ダークソウル3 プレイ日記(18) 最初の火の炉 Read More »

Number 1096 ダービーの絆。

sports / 2025年11月9日

毎年恒例の日本ダービー特集。

Number 1096 ダービーの絆。 Read More »

ダークソウル3 プレイ日記(17) 大書庫編

ダークソウル3 / 2025年11月2日

ロスリック城を抜けて、今回は大書庫編。 入って、まっすぐいったところの「結晶の古老」は速攻で逃げられた。 ロウのプールはとりあえず頭を浸してみたものの効果がわからず、なんか見た目的に何らかの弱体効果がありそうだったので、

ダークソウル3 プレイ日記(17) 大書庫編 Read More »

Number 1094・1095 大谷翔平とドジャースの挑戦

sports / 2025年10月31日

MLBドジャース特集。 メインはドジャース1年目の大谷翔平ロングインタビュー。他にはベッツ、フリーマン、山本由伸など。

Number 1094・1095 大谷翔平とドジャースの挑戦 Read More »

Clair Obscur: Expedition 33 プレイ日記(1) 1周目クリア

COE33 / 2025年10月18日

しばらく前から手をつけていた、クレール・オブスキュール・エクスペディション33をようやくクリアした。 クリア時間は60時間くらい。レベルは70前後だったと思う。寄り道したり、あまりビルドや装備を考えないで進めていたので平

Clair Obscur: Expedition 33 プレイ日記(1) 1周目クリア Read More »

Number 1093 阪神タイガース 連覇の条件。

sports / 2025年10月7日

NPB2024開幕ということで、阪神タイガースの連覇の条件について考える特集。 結果は連覇できなかったけど、90年代の暗黒期から考えれば本当に強くなった。

Number 1093 阪神タイガース 連覇の条件。 Read More »

ダークソウル3 プレイ日記(16) 無縁墓地編

ダークソウル3 / 2025年10月2日

今回は無縁墓地。 ゲームスタート時の「灰の墓所」とマップは同じだけど、名前が違うということは違うところなのかな。双剣の亡者が強いので、ひとりずつ弓で釣り出して丁寧に戦う。 ここはマップが狭いのでほどなくボス戦。ここのボス

ダークソウル3 プレイ日記(16) 無縁墓地編 Read More »

Number 1092 一流野球人に学ぶ目標設定の極意。

sports / 2025年9月26日

一風変わったテーマ、目標について。目標を持って日々を過ごすことの大切さ、達成するために大切なこととは。 目標なんか立てたことない自分にとっては耳の痛い話ばかり。そんなに皆、目標立てているんだろうか。

Number 1092 一流野球人に学ぶ目標設定の極意。 Read More »

Number 1091 サッカー日本代表 逆境の主将論。

sports / 2025年9月20日

2号連続でサッカー日本代表特集。 今号はリーダー、キャプテン論。サッカー日本代表はいつも選手と監督の間で揉めている印象があるので、間に立つキャプテンは大変そうだ。内容も豊富で読みでがあった。

Number 1091 サッカー日本代表 逆境の主将論。 Read More »

1 2 … 200 次 →
  • About
  • Categories
Subscribe
Subscribe
  • About
  • Categories

Copyright © 2025 graphite.log | Powered by graphite.log