ただのカーターアフリカ旅行記。出来がよければもしかして第 10シーズンも見る気になったかもしれないけど、全然そんなことなかったので安心して今週からの TWW3に集中することができます。
カテゴリー: ER
9-21 #200 When Night Meets Day
記念すべき 200回目のエピ。…なんだけど、
- 今シーズン何度目かの時系列ぐちゃぐちゃエピ。ただ単にわかりづらいだけ。
- 過去何度も名場面を演出して来たマグーが炎上。なのに出演者たちの冷たい反応は何?あれはないでしょ。また過去の遺産が 1つなくなった…。
- カーターは ERほっぽりだして次回アフリカへ。もうどうでもいいけど。
- ロマノ腕切断。もっとじっくり描いてもいいのにかなりどうでもいい扱いだった。
こんな感じでかなり末期的な具合。ひどいよ本当に。
9-20 #199 Foreign Affairs
見終わった後これほどつまらんと感じたエピは初めて。アビーはやってることが情けなさすぎるし、カーターは感情の起伏が激しすぎて幼稚過ぎ。もうたぶん第10シーズンは見ないだろうな。振り返ってみるとベントンが抜けたエピで ERは終わっていた気がする。そこからグリーン先生が降板するまでのエピは余韻。
でも来週は TWW2の再放送があるし、10月から TWW3がスタートするからこれからは TWWを心の拠り所にしていこうと思った。
9-19 #198 Things Change
オープニングの男は何かの伏線かと思いきや特に何もなかったみたいでなんだか拍子抜け。とうとうミリセントお婆ちゃんも亡くなってしまった。また一人 ERの良識者がいなくなった。悲しい。
9-18 #197 Finders Keepers
ロマノは ER部長に。当然うまくいかない訳だけど、問題が起きるようなストーリーを無理矢理作り出しているようで、どこか一歩引いた目で見てしまう。