オーストラリア戦特集号。
先制したときには、「このまま終わったらジーコの悪運の強さもいよいよ本物だな」と妙な感心をしてしまったけど、さすがにそうはならなかった。
相変わらず得点できる雰囲気にないし、監督の力量の差を圧倒的に見せつけられるしで、日本のサッカーはこんなものかと世界に認識されてしまうのが非常に悲しい。選手の素質自体はそれほど悪くないと思うんだけどな。ただ正しいサッカーを教えてもらってないだけ。だって加茂、岡田、ファルカン、トルシエ、ジーコでは失礼ながら世界最先端のサッカーを教えられるとはとても思えないもの。彼らより有能な指導者は世界にたくさんいるでしょうと。いい指導者につけば彼らはもっとできるしやれるはず。小野なんかあれだけの才能を持ちながら完全に宝の持ち腐れになってしまっていてもったいないことこの上ない。怪我でもないのに補欠だなんて以前では考えられなかったのに。
記事の中では木崎伸也さんの中田英寿についての記事が目を引いた。どうもチーム内での孤立っぷりは深刻らしい。例えば
中田のパスは見当はずれのスペースに飛んでいき、ドリブルでも腰が砕けてすぐ倒れる。もし人望があれば、「まだ体調が 100%じゃないんだ。みんなでサポートしよう」という雰囲気になったかもしれない。でも、1年という歳月で中田への信頼はリセットされており、選手たちは陰で「ヒデはもう終わった」と言い合った。
とのこと。
最後に、オランダ代表監督のファンバステンが男前すぎる。リーダーとしてなんと頼もしいことか。親指立てて「OK!」とやる仕草なんか無茶苦茶かっこいい。